福島県福島市の高湯温泉共同浴場「あったか湯」の50m上手に設けられた「あったか温泉公園」です。
高湯温泉は、吾妻山連峰の中腹に位置する温泉街で、福島の観光名所である浄土平や吾妻小富士へ向かう磐梯吾妻スカイラインの入り口付近にある温泉街です。
この温泉は、山形県山形市の蔵王温泉や米沢市の白布温泉と並ぶ奥羽三高湯の一つに位置付けられていている名湯としても知られていて、高湯温泉の温泉宿のほとんどは高低差を利用した自然流下による加水加温一切無しの100%源泉かけ流しの天然温泉を採用しています。
また、泉質が白濁した硫黄泉である事から、温泉街全域で心地良い硫黄の香りがしています。
今回ご紹介する「あったか温泉公園」は、温泉の池として設けられていましたが、現在は源泉かけ流しの足湯として開放されていて、訪れた観光客など誰でも気軽に高湯温泉のお湯に触れる事ができます。(撮影当時は足湯ではありませんでした。)
YouTube動画URL : https://youtu.be/tsFlMvZEVBA
| 撮影場所 | 〒960-2261 福島県福島市町庭坂湯花沢1−6 あったか温泉公園 |
| 動画公開日 | 2014年9月12日 |
| 撮影機材 | Sony a7S |
| 撮影者 | Japan videography |






