2014年8月2日,3日、長岡まつり大花火大会から、米百俵花火 尺玉100連発です。
今年の米百俵花火は1日目にディズニーのミュージカル・ファンタジー映画「アナと雪の女王」の主題歌である「Let It Go」をBGMに、2日目はバック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ曲を使用して、両日共にプログラムの最後にはフェニックスに匹敵するほどの超ワイド展開で花火を打ち上げています。
米百俵とは、江戸時代末期から明治初期にかけて活躍した長岡藩の藩士 小林虎三郎による教育にまつわる故事の事で、現在の辛抱が将来利益となることを象徴する「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」という言葉が由来となっています。
YouTube動画URL : https://youtu.be/J3N_zUVXCL8
開催場所 | 〒940-0098 新潟県長岡市信濃1丁目3−15 長岡まつり大花火大会 右岸有料ベンチ席 (8月2日) 〒940-0098 新潟県長岡市信濃1丁目3−15 長岡まつり大花火大会 右岸有料マス席 (8月3日) |
開催日程 | 2014年8月2日・3日 |
開催時間 | 19:20~21:10 |
撮影機材 | Canon XA20 |
音声収録機材 | ZOOM H4n+RODE NT4 |
撮影者 | Japan videography |